骨盤の歪みとは、骨盤が本来あるべき位置から左右か前後にずれてしまうことをいいます。
骨盤は上半身を支える要になっていますので、その骨盤に歪みが生じると、肩や首、背骨、腰とすべての骨格に歪みが広がっていくことになります。
すると、肩こりや頭痛、めまい、腰痛、生理痛などの症状が起こりやすくなり、また、骨盤のゆがみが原因で血行障害を起こし、内臓にまで影響が出ることもあります。
さらに、骨盤が開くことによってお尻や足だけが太ってしまうことがあります。
足がむくみやすい、下半身太りになる、О脚になる、お尻が垂れるなどといったようにボディラインを崩す原因にもなります。
今、筒井整骨院では産後の骨盤矯正をされる方が増えています!
出産する前に骨盤が開き、出産後に骨盤がずれやすくなっている為骨盤の歪みの原因となります。
産後1ヶ月から矯正は大丈夫ですのでベビーカーでのお子様連れの方もお気軽にお越し下さい(^_^)